ペン感覚で使える簡単なサンドブラスト機です
![携帯型ペンシルブラスト機『ペンシルportable』](images/sandblast-pencil-portable04.jpg)
ブラストガン(ペンシルガン)は軽量で、ボールペン感覚で誰にでも持ちやすく使い勝手に優れております。
だから、初めてサンドブラストする方でもとても扱いやすいです。
携帯性に優れたキット構成&低コスト
携帯性と低価格を重視して、最小限必要な部分だけをカタチにしました。
軽量なので、ベルトフックに引っ掛けてご使用頂けます。
![“ペンシルportable(標準キット内容)](images/portabler_kit.jpg)
設置や使い方はとても簡単。どなたでも容易にお使い頂けます。
携帯性と低価格を重視して、最小限必要な部分だけをカタチにしました。
軽量なので、ベルトフックに引っ掛けてご使用頂けます。
![“ペンシルportable(使い方)](images/portabler_use.jpg)
手軽に使える
0.75kw(1馬力)程度の小さなコンプレッサーで使用できますので、ちょっとしたピンポイントの表面処理に適しています。
噴射方式 | 吸引式 |
---|---|
機械品番 | APP-1-SN型 |
圧力調整方式 | ダイヤルレギュレーター式 |
推奨コンプレッサー | 0.75kW/1PS以上 |
ブラストノズル | 超硬製 φ1.8mm |
使用可能メディア粒度 | F80相当以細(アルミナ、ガラスビーズ等) |
ペンシルportable:このようなお客様にオススメです
- 1.0馬力程度の小さいエアーコンプレッサーしか持っていない
- キャビネット(ブラストボックス)には入らないものや自転車、バイクなどの一部分を、ピンポイントに狙い撃ちするようなサンドブラスト作業がしたい
- エッチング、工芸品等の細かい部位の表面処理がしたい
ペンシルportable:ご紹介説明動画
『ペンシルportable』のご使用方法や実際の作業事例を動画にてご確認頂けます。
簡単・手軽にサンドブラストを!
ペンシルブラスト機「ペンシル portable」
【ご参考】『ペンシルブラスト機』の能力ってどれくらい?
『ペンシルportable』ではありませんが、ご参考までに同等性能機種の能力を動画にてご確認頂けます。
ペンシルブラスト機 ~金属の梨地処理~
事例概要
- ニッケルクロム合金の梨地処理(艶消し、肌荒らし)
- 使用機種:ペンシルmini-Ⅱ APB-2-SN型(吸引式)
- ノズル口径:φ1.8mm
- 使用メディア:アルミナ WA-120(105ミクロン相当)
処理前
処理後
ペンシルブラスト機 ~樹脂に付着した石膏の除去~
事例概要
- アクリル樹脂に付着した石膏落とし
- 使用機種:ペンシルmini-Ⅱ APB-2-SN型(吸引式)
- ノズル口径:φ1.8mm
- 使用メディア:アルミナ WA-120(105ミクロン相当)