スーパーエイトフィニッシャー
8の字全面流動式バレル研磨機「スーパーエイトフィニッシャー」
『スーパーエイトフィニッシャー』は、一般の遠心式バレル研磨機を更に高度な改良を行なう事で、研磨槽内部に「8の字全面流動」を発生させる事ができます。この独特の流動効果により、樹脂系材質・低靭性材質・癖のある材質や複雑な形状、ミリ単位の微少なサイズなど、他の方法では困難な部品をムラなくあらゆる面をスムーズに研磨します。
姉妹モデルとして、細身の研磨槽(研磨タンク)を採用した『ニードルスーパーエイト』もございます。研磨槽を細身にする事で、「細く、薄く、長く、曲がりやすく、絡みやすい部品」の研磨に特に威力を発揮します。
また、『ニードルスーパーエイト』は改造仕様にも秀でております。
例えば、研磨槽を小室に仕切ったり、複数のゴムシリンダーを装填できる仕様にする事で、小室やゴムシリンダーにワークを1個ずつ投入しつつ多くの数量を同時処理出来る事から、「自重や形状により打痕の発生しやすい部品」の量産加工に適した遠心バレル研磨機にチューンナップする事ができます。
近年の様々な加工ニーズに応える実績を多く持っており、バレル研磨機の可能性を大きく広げている注目の製品です。
ムラの少ない強い研磨力
研磨槽の内部が8の字に旋回する事で、無駄に強い力を一点に印加する事無く全体に研磨力が広がりますので、ムラの少ない精密な表面仕上を可能にしました。これこそが『スーパーエイトフィニッシャー』の最大の特徴です。
優れた研磨力は、従来の研磨機では困難であった部品のバリ取り、R付けなどの加工に抜群の効果を発揮します。
高い生産性
強力な研磨力により加工時間の短縮が可能です。生産性を向上しコストダウンが可能です。
様々な加工条件に対応
無段変速インバーターと各種オプション研磨槽の選択により超微小部品の研磨などのさまざまな加工条件にも対応いたします。
優れた環境性
低騒音、低振動設計のため職場の環境保全に貢献いたします。
機械品番 | DS8-4SE型 | DS8-7SE型 | DS8-20SE型 | DS8-30SE型 |
---|---|---|---|---|
総容量 (研磨槽容量・個数) |
4L (1Lx4個) |
7L (1.75Lx4個) |
20L (5Lx4個) |
30L (7.5Lx4個) |
全体寸法(WxDxH) | 600x900x760mm | 600x900x760mm | 880x960x1,100mm | 880x960x1,100mm |
機械重量 | 120kg | 130kg | 390kg | 400kg |
出力 | 0.75kW | 0.75kW | 1.5kW | 2.2kW |
電源 | 三相200V | 三相200V | 三相200V | 三相200V |
回転数 | 0~200RPM (インバーター制御) |
0~200RPM (インバーター制御) |
0~200RPM (インバーター制御) |
0~200RPM (インバーター制御) |
※上記以外の容量の機種もございます。詳細はお問い合わせくださいませ。
スーパーエイトフィニッシャー・ニードルスーパーエイトの特徴
- 強力な研磨力で加工時間が短い
- 金属系のみならず樹脂系加工物の研磨にも対応可能
- 複雑な形状や微小なサイズの加工物の研磨に適している
- 通常の遠心バレル研磨機より研磨ムラが発生しにくい
- 少量多種研磨の工程に適している
- 研磨槽の仕様変更(細分化・小室化)により、打痕・変形のリスクを低減した研磨が行なえる
スーパーエイトフィニッシャーの原理
「8の字全面流動」により均一な研磨力が全体に広がり、ムラの少ない精密な表面仕上げを実現します。
『スーパーエイトフィニッシャー』の登場により、今までの遠心バレル研磨機では困難だった樹脂系材質・低靭性材質・癖のある材質や複雑な形状、ミリ単位の微少なサイズなどの表面処理に対応できるようになり、その使用用途は大幅に広がりました。
【構造】傾斜した複数個の研磨槽
【高速運転】公転しながら自転(遊星旋回)
【8の字全面流動】研磨槽内の8の字全面流動による強力な研磨作用
【研磨槽】スペアポット式 ・固定式
ニードルスーパーエイトの研磨槽仕様例
細身の研磨槽から生み出す無限大の可能性。
研磨槽仕様により様々な加工ニーズに応える『ニードルスーパーエイト』の登場により、バレル研磨機の使用用途が大幅に広がりました。
さぁ、次は御社の加工ニーズをお聞かせください。
【仕様1】研磨槽固定式研磨槽を細身(Slender)にすることにより、ワークへの研磨衝撃を和らげ、打痕や曲がりを防止。
【仕様2】研磨槽細分化式研磨槽を小室(Chamber)に仕切、それぞれの小室にワークを1個ずつ投入する。
【仕様3】スペアポット式スペアポットとして細身のシリンダーの複合体を用いることにより、長くて薄いワークの曲がりや折れを防止。
【事例1】固定式4筒シリンダー
【事例2】固定式5筒シリンダー
【事例3】16筒脱着式ゴムシリンダー
【事例4】8筒脱着式ゴムシリンダー
【事例5】1室バラシリンダー
【事例6】2室バラシリンダー